
「13の理由」という海外ドラマをご存知でしょうか? 2017年3月にNetflixのオリジナル作品として配信が開始された『13の理由』。配信と同時に大きな話題となり2017年Netflix上で最も鑑賞されたのドラマです。 すごく簡単にいうと10代の青春ドラマです。ただテーマは少し重く、いじめ、自殺、鬱、同性愛、性的暴行の現実問題をテーマにしてます。単純ないじめな話ではなく、、、色んな視点から考えさせらるようなドラマになっています。 説明を聞くより1話だけでも見て頂くことをお勧めします。
"性的暴行、組織的隠蔽…なかなか話題に上らないけど、これが現実だ。見て怒ってほしい、これは毎日起きている問題なんだ。" キャスト・製作陣が作品に込めた想いや社会問題について語る、もう一つのエピソード。 『#13の理由:現代が抱える社会の闇を考える』独占配信中→https://t.co/auNEan8JS9 pic.twitter.com/3OhKxCMhwl
— Netflix Japan (@NetflixJP) July 13, 2018
13の理由 あらすじ
ある女子高生が謎の自殺を遂げた後、1人の同級生の元に、彼女が生前に録音したカセットテープが届く。 そこには、彼女が自らこの世を去る決断をした13の理由が録音されていた。
13の理由 登場人物(キャスト)
ハンナ・ベイカー -キャサリン・ラングフォード 2週間前に自殺した少女。リバティ・スクールに転校し、最初にデートをしたジャスティンにスカートの中が見える写真を撮られ、それが他の生徒らにより拡散されて以降「尻軽女」という評判がつくようになり、その後も親しくなった生徒達との間にことごとく不幸があり、徐々に孤立していく。死の直前、この世を去る理由がハンナ当人を含めた13人にあるとして、カセットテープを回させる方法で自分の声を彼らに聞かせようとする。
13の理由 Season1(シーズン1)
2017年3月31日〜
第1話 "カセット1: A面" ハンナ・ベイカーの死が悼まれる中、彼女の友人だったクレイの元に7本のカセットテープが届く。それは、彼女が自殺する前に録音したものだった。
13の理由 Season2(シーズン2)
2018年5月18日〜
13の理由 Season3(シーズン3)
2019年8月23日〜
13の理由 Season4(シーズン4)
2020年6月5日〜 世界同時配信
Twitterでの口コミ
最上もがが語るNetflixオリジナルシリーズ「13の理由」 | 学生時代にこんな子いた!共感ポイント満載のミステリードラマ #13の理由 #最上もが [Power Push公開中] https://t.co/63aVpTwYD9 pic.twitter.com/QRXKWJfbEa
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) July 10, 2018
#13の理由 が傑作なのは、こんなのは序の口で、秀逸な演出が随所に散りばめられているところ。テーマやメッセージが最重要の作品ではあるが、構図や色彩の美しい画面造りや音響もオーソドックスかつ洗練されていて、10代だけではなく、"万人に届くように"という想いが込められているのがわかる pic.twitter.com/45KMyCUrnh
— ぶた子(〒ィリオン、大好き😢) (@butaco2) July 13, 2017
、 Netflixの13の理由めっちゃいい!!! 海外ドラマ初めてハマった!!🇺🇸 主役の女優さん綺麗すぎ!!!! これで1個上って…😂まじ可愛い!!❤️#13の理由 #KatherineLangford#13ReasonsWhy pic.twitter.com/MeRdagsp2l
— かなよ (@tvxq_5k) August 24, 2017
ほんと、とにかく沢山の人に観ていただきたいです(*´-`)#13reasonswhy #13の理由 https://t.co/vCqN9tBLiL
— 山根舞 (@mai_mai__y) April 8, 2017
観終わった。泣き過ぎて頭が痛い😭 重いテーマだけど、今の世代を生きる若者、そして若者に関わる人々に観て欲しいと心から願う。ドラマ後の、おまけのインタビューも必ず観てね。 基本暗い話は嫌いなんだけど、これはそういうレベルを超えた上級作品。#ネトフリ #13の理由 #海外ドラマ https://t.co/Bj8UCpbA1G
— さい (@Saisai_brimia) April 26, 2017
Netflix『13の理由』は、ほんまヤバかった。『イットフォローズ』のホラー以外の雰囲気が好きな人とか岩井俊二の『リリィ・シュシュのすべて』が好きな人とか必見ちゃいますか。出演者の声が良いので僕は字幕版が良かったです。#Netflix #13の理由 #13reasonswhy pic.twitter.com/GSK8pgYVxL
— 西尾孔志 (@nishiohiroshi) April 23, 2017
『#13の理由』を観るべき13の理由|青春の闇満載にもかかわらず、Netflixの2017年「世界で最も家族で観られた作品」第2位に。https://t.co/Y9cQJvRFH3
— i-D JAPAN (@i_D_JAPAN) December 16, 2017